fc2ブログ

定例会と作品展のご案内

今月20日、こんふぇいと定例会が行われました。

今回は残念ながらAliceちゃんがお休みでした。

今回ランチをしたのは、SHUTTERS 自由が丘です。

ボリューム満点のスペアリブと熱々のパイが魅力のお店でした。

   20101020_01.jpg

ランチの後で横浜に移動をして、クラフト素材などの買出しを致しました。



今日はお薦めの作品展のご紹介をさせていただきます。


くらふと☆ぷらねっと 作品展
「Hobby World 2010」

私たちこんふぇいとメンバーが指導をして頂きました、Craft Roomの高橋治子さんが参加されています。
デコパージュのみならず、いろいろなクラフトを取り入れた作品展です。


日 時 : 11月24日(水)~28日(日)
      11時~18時 最終日のみ12時半~16時

場 所 : 銀座教会 ギャラリーエルピス 
      (中央区銀座4-2-1)

blog : http://craftplanet.blog134.fc2.com/
スポンサーサイト



ビジャー香代子さんのカルトナージュ作品展

先日の定例会でラルちゃんに講師をしていただいたカルトナージュ
現在いろいろな手工芸とコラボレーションされて
作っていらっしゃる方も多いですね。

私の従姉もここ数年カルトナージュを学んでいます。

その従姉の習っているビジャー香代子さんの作品展を見に
こんふぇいとメンバー、ちゃちゃさん、ラルちゃん、なっつで行ってまいりました。


今回の作品展は講師資格を取られてすでに教えていらっしゃる先生がたの作品展でしたので
非常にすばらしい作品の数々でした。

カルトナージュは土台が紙という事で、形も成型も自由度が高く
皆さん工夫をこらして作っていらっしゃいます。

ステンドグラス、刺繍、ビーズなどなど
皆さんが今までに手がけられた手工芸を上手に組み合わせていらっしゃいました。

ビジャー香代子さんのサイト

出版されている書籍

          






この日は私がちょっと抜けておりまして会場外観写真など
撮り忘れてしまいましたので、たった一枚撮影したのは
ランチの鶏そばのみ・・・

   20101001_01.jpg

この鶏そば、コラーゲンたっぷりでさっぱりしていて
とっても美味しかったです。

香妃園 (コウヒエン)


テーマ:アートイベント - ジャンル:学問・文化・芸術

カレンダー
09 | 2010/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

こんふぇいと

Author:こんふぇいと
[こんふぇいと] とは、金平糖のこと。
語源はオランダ語にあります。
金平糖のように彩りのある可愛らしいクラフト発表を目標に活動しています。

カウンター
カテゴリー
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード