fc2ブログ

VVV6 東京Vシュラン2

皆さん、こんばんは。
こんふぇいとメンバーのなっつです。

今テレビを見ていましたら
フジテレビ系列「VVV6 東京Vシュラン2」の
銀座スイーツ特集の中で、昨日購入したmielの焼きドーナツが取り上げられてい
ました。(*^_^*)

あまりにタイムリーで、ちょっとびっくりです。

今日の放送があると、ますます行列が長くなってしまいそうなので
昨日購入できてラッキーでした。

ドーナツといえば、私が今気になっているのは
同じく行列をしないと購入できない
クリスピー・クリーム・ドーナツです。
先日有楽町のイトシアの中にもできたのですが
私が見た限り、最低1時間半並ばなくてはいけないようです。(^_^;)
こちらは、来年挑戦してみようと思っています。
スポンサーサイト



ぷらねっとさんの作品展 初日

今日はぷらねっとさんの作品展の初日にお邪魔しました。

会場は銀座教会、2005年の2月に私たちも作品展をした懐かしい会場です。

ぷらねっとさんのメンバーは9名
皆さんデコパージュだけではなく、幅広いクラフトを勉強されているので
作品のひとつひとつにその技術がぎゅっと凝縮されていて
素晴らしい作品展でした。

こんふぇいとメンバーも、刺激をたくさん頂いて帰って参りました。
この刺激、なかなか持続させるのが難しいのですが・・・

20071128_01.jpg

会場に飾って頂いたアレンジメントです。
by 3水メンバー(デコパージュのお稽古をご一緒していた有志メンバーで送りました)
DMの写真を持参してラルちゃんがオーダーして下さいました。

20071128_02.jpg


今回差し入れに持参したのがmielのドーナツです。

20071128_10.jpg


今回このドーナツを選んだ理由は、行列ができていたから!
なんですが、油で揚げていないドーナツなので
軽くてソフトな食感で、美味しいドーナツでした。
(自分用にも購入してきたので、私も実食してみました)

20071128_12.jpg


20071128_11.jpg


ぷらねっとの皆さんも、このドーナツの事は行列をみてご存じだったようです。
でも、まだ召し上がってはいらっしゃらなかったようなので、ちょうど良いタイミングでした。

ぷらねっと 作品展のご案内

DM.jpg


私たちの大先輩達が今月28日より銀座教会にて作品展を開催されます。

すでにリンクには加えさせて頂いておりましたので

ご存じの方も多いでしょうが

DMの画像をご紹介させて頂きます。

詳しくは「Hobby World 2007」をご覧になって下さいね。

デコパージュをはじめ、いろいろなクラフトが融合されている作品展
お邪魔するのが今から楽しみです。

食欲の秋

ずいぶん長い間更新をお休みしておりましたら
広告が表示されておりました。(^_^;)

R0010822.jpg


と言う訳で、食欲の秋
前回のこんふぇいと定例会のメニューをご紹介致しましょう。
会場は新宿にある円相です。
こちらはランチにデザートバイキングがついているので
女性には大変人気があります。

R0010823.jpg


前菜

R0010825.jpg


メインの焼き物は、お魚・お肉・お野菜から選ぶことができます。
今回はテーブル席で、目の前に埋め込まれた七輪で焼き物を焼いて頂きました。

R0010835.jpg


バイキングで頂いたデザートの一部です。

この後、いつも通り楽しいおしゃべりと打合せが行われました。
カレンダー
10 | 2007/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

こんふぇいと

Author:こんふぇいと
[こんふぇいと] とは、金平糖のこと。
語源はオランダ語にあります。
金平糖のように彩りのある可愛らしいクラフト発表を目標に活動しています。

カウンター
カテゴリー
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード